QスイッチYAGレーザー

QスイッチYAGレーザーとは?

QスイッチYAGレーザーは、長短2種類の異なる波長を用いて、特定の色素のみに反応するレーザー機器のことです。ターゲットとなるシミのポイントに照射することで、機械から出たレーザーの光エネルギーが熱エネルギーへと変わり、患部に作用する仕組みです。
もちろん、皮膚内部のメラニン色素が原因となって発生するシミやアザにも効果的に作用します。基本的に一度の治療で効果を十分に得ることができますが、シミの種類によっては複数回の治療が必要になります。
QスイッチYAGレーザーで治療できる症状
スイッチYAGレーザーは、シミ(老人性色素斑)、そばかす、後天性メラノサイトーシス、青アザ(太田母斑)、タトゥー除去の症状に利用します。
治療の効果
・皮膚に存在するメラニン色素だけを除去するレーザー治療です。
・通常のシミであれば一回の治療で完全に除去できます。ただし、後天性真皮メラノーシス、タトゥーなど皮膚の内部にメラニンが沈着している場合は数回の治療が必要になります。
・フォトフェイシャルでは治療の難しい薄いシミも治療可能です。
施術の流れ

01 1、事前/カウンセリング
患者様が治療を通して、具体的にどのようになりたいのかをお聞きします。予算、治療の効果、治療のスケジューリングなど、患者様一人ひとりのご都合に合い、かつ最も希望に近い治療に向けて行います。その際、不安に思うこと、疑問点なども伺いますので、お気軽にお話ください。
※患部が日焼けをしている方、あるいはこれから日焼けする予定の方、光線過敏体質の方(日光で発疹が出てくる方)、妊娠や授乳中の方、患部付近に皮膚疾患のある方は当治療を受けることができません。
02 2、当日/クレンジング・洗顔
03 3、当日/施術
患部によっては、輪ゴムではじかれたような痛みを感じることもありますが、可能な限り痛みが少なく治療を受けていただけるように努めています。耐えられないほどの痛みがあった場合には、遠慮なくお伝えください。

04 4、施術終了・アフターフォロー
7~10日ほど経つと、かさぶたの下から新しい皮膚が再生してきます。2週間後、絆創膏と一緒にかさぶたが取れたら治療は完了です。
施術時間と治療間隔
施術時間
15分/回
治療間隔
一回の治療で患部は良くなるものが多いですが、一部、繰り返しの治療が必要になることもあります。その際は、事前にお伝えします。
料金表
料金表
QスイッチYAGレーザー
施術範囲 | 1回 |
---|---|
5mmまで | 5,500円 |
5mm~+1mmにつき | +1,100円 |
※表示金額は全て税込みです
お支払方法
当院では、下記のお支払方法が可能です。
- 現金
- 現金でのお支払い
- クレジットカード
- ※2万円以上のみ
VISA/JCB/
Mastercard/など
注意点・リスク・副作用
・施術直後に貼ったバンソウコウはなるべくはがさず、そのまま入浴したり、バンソウコウの上からお化粧するようにしてください。
・術後、特に直後は患部を引っかいたりこすったりすると治療効果が得られなく原因になります。十分に注意してください。
・再生した皮膚には日焼け止めを塗り、炎症性色素沈着を予防するようにしてください。
痛み
場合によっては、輪ゴムではじかれたような痛みを感じることもあります。
お化粧
施術後当日からお化粧することが可能です。
※施術部位をには照射部位を保護するバンソウコウを貼っていただきます。
アフターケア
再生した皮膚には日焼け止めを塗り、炎症性色素沈着を予防するようにしてください。